ブリーフセラピー
「ブリーフ」とは効果的・効率的という意味。相談者本人の持っているリソース(資源)を見つけながら問題解決を目指す方法です。
ブリーフセラピー
「ブリーフ(brief)」とは「短期の」という意味であり、ブリーフセラピーとは短期間で、効率的に、効果的に行うセラピーのことを差します。
さて、そもそも心理療法やカウンセリングのように人の苦悩や生きづらさに対して支援を行うような領域において、「短期」とか「効率的」といったものはそぐわないのではないかと思われるかもしれません。
ブリーフセラピーは、狭義にはミルトン・エリクソンによる治療実践に啓発を受けて作られた解決志向アプローチなどの心理療法のことを指しますが、広義には、様々な治療的アプローチや学派を越えて効果的・効率的なセラピーを追求するという意味があります。
つまり、特定の理論に拠って立つことよりも、クライエントやその家族の精神的健康に何が有効かを追求することを重視します。その結果として、「短期」にセラピーが終結するのです。
当オフィスで行うブリーフセラピーは、決して「簡潔に」「手短に」終わらせる事を目指しておりません。クライエントやその家族にとって何が役に立つのかを考えていくことこそが目指されるべきであると考えております。
Milton H〔yland〕 Erickson 1901-1980
カウンセリング方法
詳細は各項目をクリック >>