
井上 滉太Kota Inoue
井上 滉太Kota Inoue
公認心理師(登録番号32912号)
臨床心理士(登録番号35227号)
現 在
・やまき心理臨床オフィス
・東京都公立小中学校スクールカウンセラー
略 歴
1992年神奈川県生まれ。駒沢大学文学部心理学科卒業後、 駒澤大学大学院人文科学研究科にて、臨床心理学を専攻する。
これまでの職歴および社会における活動
・日本ブリーフサイコセラピー学会 第26回六本木大会 発表(2016年)
・日本ブリーフサイコセラピー学会 第27回松山大会 発表(2017年)
・日本家族療法学会 第39回淡路島大会 自主シンポジウム(2022)
・駒澤大学コミュニティケアセンター(2017~2019年)
・東京都区立教育相談所(2017~2023)
・医療法人社団東京愛成会 高月病院(2021~2023)
所属学会
・日本心理臨床学会
・日本ブリーフサイコセラピー学会
自己紹介
趣味は「ゲーム」や「アニメ鑑賞」、「イラストを描くこと」で休日はほとんど動かず、同じ場所に座っています。身体を動かさなくては!と思い、エアロバイクを購入しましたが今ではとても立派な荷物置きとして活躍しています。最近ハマっていることは自宅をスマートハウス化することで声だけで全ての家電を操作することに憧れを持っています。
カウンセラーからひと言
悩みを抱えている多くの方は、その悩み事がどうして起こるのか、という「原因」について探っておられるかと思います。もちろん「原因」について考えることで悩み事が解消されることもありますが、「原因」というものは複雑で、一つの「原因」を解決してもすぐにまた新たな「原因」が浮かんできてしまいます。そのため何とかしようと頑張っても疲れてしまい、苦しくなってしまいます。「原因」を探るのをいったんやめて『今よりもどうなったらよいか?』という『解決』のイメージを持つことで楽になることがあります。カウンセリングを通して『解決』のイメージを作る手助けをさせていただければと思っております。